2009-02-28

それじゃあ

そろそろ、ブログの変更先でも載せますね。↓↓

http://uniscorn.blog23.fc2.com/

いつでも気軽に来てください^^^^

2009-02-27

雪は降る降るしんしんと

今日、公立の合格発表に行ってきました。
なぜか今日に限って雪が本格的に降るというwww寒すぎて今も手の感覚がありません。←
んで、結果の方なんですが。無事に受かってしまいました^^^^^^^^
弦サンまじでありがとう。あのお守りのご利益はんぱねぇよ(´;ω;`)


そして話は前回の犬の件に変わるので反転させます。




チロに会いに行ってまいりました。
半年前との変わりように少しだけ驚きました。いつかは年をとって少しずつよぼよぼになっていくものなんだろうなとは思ってたけど、半年でこんなにもやつれてしまうなんて思っていませんでした。
でもその姿とは裏腹に、ちょっとずつではあるけれど歩きまわったり、ご飯を食べている様子を見て、この様子ならまた春休みも会えるだろうな、そしたらブログでもチロのことを載せて頑張って生きていた証を残そう。そう思いました。

その三日後の午後、つまり昨日。チロは家中を歩いて見て回った後、お昼寝をするようにぱったりと倒れて息を引き取ったそうです。
ずっと元気だったのに急に息をしなくなっちゃったんだって。
不思議と、それを聞いた時は涙は出ませんでした。でも、今こうやって書いていたら涙が止まらないんだ。悲しいけど、まだどこかで生きてるんじゃないかって思う自分もいます。だけど、もう会うことができないんですね。

もっと可愛がってあげたらよかったな。最後にもう一度だけ、一緒に散歩したかったな。もう一度だけ、元気に吠えてる姿を見たかった。声を聞きたかった。

今までありがとう、天国で元気にしていることを願います。

チロ、愛してる。おやすみ。


以下米返です

+弦サン+

受験無事に受かりました!!まさに弦ちゃんのおかげ!!!!
お守りもらったのに落ちたらホントにどうしようかと思ったんだぜ。

あれですね、タオル乗ってたら乗ってたで、どんどんずれてくるの気になりませんか、気になりますよね!!!
あれでチラッと目が出て店員さんと目が合っちゃうよりは完璧オープンの方が恥ずかしくないかも。←
あと、口をもそもそやってタオル直してるのばれたらめちゃくちゃ恥ずかしいです。ww

最後にチロに会えて本当によかったです。
チロは最期まで頑張って生きてたよ。

2009-02-22

あぁ、すっきり。

昨日は、髪の毛を切りに行ってまいりました。
結構うっとうしくなってたんですが、受験勉強云々で切りに行きたくても行けなかったんですな。だから方につかないくらいにバッサリ行ってきたです^^
しかしあれですな、最近の美容院はシャンプーするときタオルを乗せてくれないんですね。
とんださらしもの状態でした←
というか、マッサージだか何だか知らないんですがものっすごく頭をごしごしもみもみされますね。
あと、天井がモザイクタイルだったから眼鏡をかけてない私にはひどくぼやけて気分が悪くなったよ^^^^;
んでカットの担当がとんだチャラ男でびっくらこいたんだぜ。ものすごくイラッ…としました。
それからチャラ男が「ドライアーかけといて↑」ってそういう担当の人(?)に言って去って行ったんですが髪の毛にドライアーかけてたら戻ってきて何をするかと思ったらチャラ男までドライアーかけ始めたんですよ。まさかのダブルドライアーwwwwとか思って吹きそうになりました。というかちょっと笑ってました。
というかなぜかチャラ男側のドライアーだけ熱かった。

でも、カットは結構うまくて安心しました。


以下ちょっと暗いお話なので見てもいいよという方のみドラッグ推奨



今日親に、おばあちゃんの家にいる犬が調子が悪くてもう長くないかもしれないという話を聞きました。
ずっと食欲がなくて、病院でレントゲン写真を撮ったら肺のところに影のようなものがいっぱいできてたんですって。まだ全身の検査とかする体力がないので悪い病気だという確信はないそうなのですが、余り良いものではないとのことで。
それで、最後になるかもしれないけど、チロ(犬)に会いに行くかそれとも元気なうちの彼をそのまま胸にとどめて会わないでおくかの決断をせまられたんです。
たしかに、元気なままのチロをずっと頭にとどめていたいけど、それはこっちの勝手な都合じゃないですか。彼は私のことをずっと好いていてくれたのに、最後まで会いにいかないというのはあまりにもひどいですよね。
だから明日、母と一緒にチロに会いに行くことになりました。
できることなら、ずっと一緒にいたいけれど。。。

最後まで読んで下さってありがとうございました。

2009-02-20

おわったよ~\(^O^)/←

どうもどうも、昨日で受験生生活から解放されましたですよ^^^^
ちなみに私立の方は無事受かりました。

んで、公立の方なんですがね。結構がけっぷちかもしれないんだぜ。
国語と英語はおそらく40点代いけたと思うんだけど、数学も今までの中では出来た方だと思うんだけど、理社がなぁ。。。
理科でなんとも、私の苦手な物理が多くってね。得意な生物が少なくってね。そこそこできる天体にいたっては1問も出なかったという始末/(^q^)\
あと、社会では「西性気候」を「西性気候」に、「徳政令」の「徳」を「徳`」にしてしまったという(2点問題orz
ほかにも間違ってる気がします。怖いから答え合わせしたくない(´;ω;`)
せっかくお守りくれたのにダメかもしれないとかあああああああああ
しかも(親愛なる友のは除いて)お守り2つ試験後に落としたし(縁起悪い

まぁ、マイナス思考になっててもしょうがないね!受かってたらマジでお守りをくださったあなたのおかげです(・ω<)バチコーン★

2009-02-10

あばばばば

私立入試へ行ってきたとです。←
とりあえず頑張ったよ。英語は90点いってると思う、というかいってほしい。
数学は…終わりました。ダメだありゃぁ。。。
50点はいってるんじゃあないかなぁ…たぶん。まぁ、試験会場にいた人みんな難しいって言ってたからね、状況はきっとみんな同じですよ。(全員50点なわけNE/(^q^)\

いやしかし、英語のリスニングには驚きましたね。
なんとも、全てにおいて生放送というwww声裏返ったりつっかえたりして大変そうでしたよwwwww
女の人の声が小島大明神に似てた。←知ってる人は知っている
あと、また国語の問題の小説で、章くんに惚れたwwwあいつかっこよすぎるよ!!あと、じゃがまるかわええv←

あとあと、面接試験で何聞かれるかと思って自分の長所・短所とか尊敬する人とか学校に入ってやりたいこととかいろいろ考えておいたのに、結局「学校の志望理由は?」と「好きな科目とその理由を教えてください」としか聞かれなかったよ。好きな科目とか理由考えてなかったwwww「細胞や遺伝子が~…」とか頑張って知的に言ってみたけどむしろマイでした←

さぁ、明日は結果発表。併願なのに落ちたとか言ったらまじでシャレにならないww\(^O^)/
あと菊の誕生日も明日だね、おめでとうww

2009-02-08

入試予想問題すげぇ

国語の予想問題、話のチョイスすごかったです。不覚にも思いっきり泣いちまった。。。
あんなのが実際に入試で出てきたらマジでテストとかやってる場合じゃなくなるんだぜ。すんごく感動した(´;ω;`)ムー捨てられなくってよかったね。
ボロッボロ泣いてたけど48点も取れてびっくり!!これもムーのおかげか←

そういえば、そろそろブログお引っ越ししようかなぁと思ってます。なんでだろう、1年ごとにブログ変えてるなぁ。。。(変えすぎ
というか、もうお引っ越し準備だいたいできてるんですけどね。FC2行くつもりだぜ。
何で変えるかってのはほら、そろそろケータイを買うことになりまして。それにあたってこのブログだとちょっとケータイからじゃ更新できないんですね。だからです。
…あと2日で私立入試、11日で県立入試だぁ。がんばる(`・ω・´)

2009-02-04

私立の願書出し、1時間半並ばされた。。。

日本って行事が多いから大好きです。
すごく四季を楽しんでる感じがすごく好き。
…と、昨日手巻き寿司してる時に母に語った。(何
いいですよね、異文化とか宗教とかすんなり受け入れちゃう国とか。そうそうないと思いますよ。流石はいろいろなものに神様が宿っているという国ですね。

父が帰ってきたときこんなことを母が言いました。お仕事して帰ってきた人を追い打ちにしようってか、いいじゃねぇか!!!←

すごく楽しかったですよ。お豆15個も食べるのはキツかったけど。。。←豆嫌い

+++++++++

そういえば、Googleマップってすごいですね!!私の家の周りまでしっかり見えるようになってた!!!!めちゃくちゃ楽しいです。

なんか、犬のお散歩してるおじさんがいたんですけどね。その人に迫ってみるとあるところでいなくなるんですね。それで振り返ってみると端っこによってワンちゃん共々びっくりしてます。可愛かったw

まだ友達の家とか、見れないところも多かったんですがそのうち増えると思うので皆さんも是非試してみてください^^^^