2008-05-31

雨の日はしっとりとボンバーでいるべし

【髪型バトン】


このバトンは自分の髪型を書いて、自分のブログに記事として載せるとても簡単なバトンです。

 自分の描いた絵ではないといけません。

 その髪型にコメントを残して下さい。

 

そして、最後にバトンを回す人を書いて下さい。 

何人でも構いませんが、アンカーなしの無制限バトンです。 


必ず1人は書いて下さいね。


回答↓

かなりの美化です、というより別人

最近、天パーが治まってきてるのですよ。うれしいねぇ。。。(何

でも、もうすぐ梅雨の季節。が…頑張ろう!!!

回すひとは…じゃあ、ひとりで!!

+K子ちゃん

と、いうことでぇ~。じゃね!

長旅おつ!

こんばんゎははwwww

高等学校説明会行ってきたんだぜ。
最初は、お母さんと「お~、やっぱり学生さんいっぱいだねぇ~。」なんて言ってたんですが、進んでいくと。。。
人がずらぁ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄っといるんですね。
何万人いたんでしょうねぇ。。。すっごい数だったよ。1時間半も並んじゃったよ。疲れたよ。。。

じゃあ、バトンにお答えいたしますね。

内容の濃ゆい数日間がくるんだZE★

さっきまで合唱の表紙絵描いてました。。。

明日は高等学校説明会に行ってきますぉ。
場所は、なんと。みなとみらいなんだぬ~。遊んでくるんだぜ。(コラ
そいで、来週はついに修学旅行にいってきますww。奈良、京都!!!楽しみ!!!!
んで、帰ってきたらすぐに弦サンのお誕生日を祝います。絵をかきかきです。

もう眠いから、寝るね。(色なしも気にしない~
弦サンからバトンいただいてるんですが、それは後日~、では☆

2008-05-24

かさを片手にアメを片手に。

今日はね、お友達と3人で、ららぽーと横浜行ってきたんだぜ。

金欠だからゲーセンにあんまり貢がないって心に決めてたのに2000弱使ってしまった。。。

も~、これだから私、自己嫌悪するのさ。(何

そいで、3人でがら違いのお揃いでおニャンコのキーホルダー取ったんだぜ。

UFOキャッチャー初体験ちゃんにも指導して一発ゲットさせてやったんだぜ。さすが笹先生!!(何

んで、ポップンミュージックとやらを3人でやりました。

…これはヤバいです。ホントにハマるよ、これ。めちゃくちゃ楽しす!!

そのあと調子に乗って太鼓の達人でスーパーマリオのテーマをやって見事に玉砕

気を取り直してぐるぐるキャンディーをゲットしてそれを片手にまた友達とぶらぶら。そのまま本屋でおお振りを探し、見つからずキョロキョロしてたら雅ちゃ「なんか迷子みたいだからやめれ。そんなでかいのに。」とか言われ、店員さんに聞けば?」とか言われ、なんの立場もないままレジに向かいルンルンでおお振りを買い、またぶらぶら。

大したことないんですけど楽しい1日でした。でも、足の小指が痛い。。。(えぇ



祝!おお振り10巻発売!!!!

あまりネタバレはしませんがぁ、今回は花井ピックアップな巻でした。

三橋と田島のぎゃんがかわいぃです

2008-05-19

ねむ…かった。

うぁぁぁぁぁ~。。。
さっきまで、勉強してましたよ。つかれたなぁ。。。

何か最初はすごく眠かったけど、もうそんなのとおり越しておめめパッチリですよ。
…どうすんだ、眠れねぇじゃねぇかよ。

2008-05-18

やったった!!!!!

こんばんはこんばんは!!!
ねぇ、聞いておくれよ!!

ヘッドフォンが直りましたぁ!!!!!!

というか、私のお父さんが直してくださいました。


…え。ヘッドフォンって何のことだって? これでぶちってなったやつです。

さすが、電機会社に勤めてるだけあるなぁ。。。

2008-05-17

やっちまったなぁ~!!

牛乳「毎日骨太」って言うのあるじゃないですか。
それのこと、まいにちほねた」って読んでしまった。。。
かなりショック受けてます……。


あ、そういえば。
今日は三橋のお誕生日だ!!!

おめでとう!!!!!!!!愛してr(ry
でもゴメン、絵が描けなかった(え~
ごめんなぁ~~!!(byふみき

2008-05-13

あ、ヘッドフォンさ。

あのね、ヘッドフォンね、壊れちゃったんだけど。
お誕生日のプレゼントを早めにってことで買っていただくことにしました。
だってさ、壊れちゃったけど悔しくってまた買いたくなったのね。でもさ、お金もだいぶ減ってきたし、ちぃとキツいのよね。だからさ、だったらさ、せっかくだからいいヤツを買ってもらいたいなぁって思うわけですよ。
ね、ナイスアイディアだよね。←

2008-05-12

DAIV!

おはよう。こんちは。こんばんは。←

DAIV!観に行きたいなぁ。。。
でもアレですよね。林遣都くんは坂井智季より、富士谷要一役のほうがはまってたと思うんですよね。
んで、富士谷要一役の子が坂井智季役やるのが一番しっくりくるんですけども。。。

んま、何はともあれ楽しみだなぁww

2008-05-11

一発変換!!!

∞∞∞一発変換バトン∞∞∞

見た人は絶対もらって㊦さィo
題名はご自由に,,,

ぢゃあ、すたぁと!!!

①ぽるのぐらふぃてぃ
  ポルノグラフィティ

②びーず
  ビーズ

③あくあたいむず
  アクアタイムズ

④おおつかあい
  大塚藍

⑤なかしまみか
  中島美香

---ここまでは製作者の好きな歌手でした---

⑥あらがきゆい
  新垣結

⑦うえとあや
  上と彩

⑧ふかだきょうこ
  深田響子

⑨ながさわまさみ
  永沢正巳

---ここまでは製作者の好きな女優でした---

⑩ながったらしかったでしょ
  長かったでしょ

⑪もうやめたい?
  もう辞めたい?

⑫ではおつかれさーん
  ではお疲れさーん

⑬さよおなら~
  小夜オナラ~
  

ごみずたに(ゎら

ジュニアベをこないだ描いたので今度はふみきに挑戦しようと。。。

こいつはきっと、小さいころもこんなマイペースで間抜けな奴だったんですよ、きっとね。

思わず方言バトンもってきちゃったんだべ。

おっどろいたなぁ!!!
神奈川県にも方言ってもんがあったんですよ!!!!!

「~だべ。」とか「~じゃん。」とかってどうやら神奈川弁だったらしい。
でも、隣が東京で、若い人とかに慣れ親しんで、標準語のようになってしまっただけなんだと。
詳しく、神奈川弁がどんな方言か知りたいひとはスマップの中居マサヒロさんの言葉をよく聞くべし!!
彼は、もろ神奈川弁ですからね。

2008-05-10

いやぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”!!!!!

んなーーーーーーーっ!!!!!


ヘッドフォンがこ わ れ た !!!!!!!!!


ど、どどどどどどどうしよう!!!!
実はね、塾から家へ帰ってきて荷物を置いてしゃがみこんで荷物の中身をあさりました。
「はぁ~、あったぁ。。。」っとプリントを取り出していざ立ち上がりました。

   ぶ ち っ 。

ヘッドフォンが!!!ひざにのところで引っかかって右側のコードが切れてしまったご様子。

片耳聴こえなくなっちゃいました。。。

うわぁ~~ん、片っぽ聴こえるのに……ッ

3,000yenがぁwww(

2008-05-07

えっへへw

ヘッドフォン買っちゃったぁwww
まぁ、3,000yenくらいのなんですけどね。デザインとかけっこうよかったんで思わず…。衝動買いというやつですね。。。(汗
白でかっこいいんですよぉw。なんかコンパクトにできて持ち運ぶのにもけっこう便利でね。小さくなるパターンもあったりうすっぺらくなったしするパターンもあって。。。(説明じゃわかりにくい。。。
音質もかなり良いご様子で
ルンルンです

2008-05-06

あ゛あ゛wwwww

もうすぐでGW終わっちゃうんですねぇwwwwやだなぁ。。。(・ω・`*)ショボーン

よし。

おだいの「02 いまやること」は、アレにしようかな。
ともだちと遊びに行った時のお話。

ほんっとにしょうもない話ですけどね。。。

ららぽーと横浜行ってきたぁ~ぞ。

おはよう~、こんちは~、こ~んば~んは~♪

昨日はららぽーと横浜に行ってきましたぁ。
そいでね、ゲーセンで、あの。なんか『∞ぷちぷち』っていうプチプチしてストレス解消!みたいなのあるじゃないですか。それの『萌えぷち』ってのを見事にとりましてぇ。えへへ。。。(キモ
その、ツンデレなんですよね。私の萌えぷちちゃんはさ。
んでね、ぷちぷちぷちぷちしてるんですよ。

ぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷちぷち……
ぷちぷちぷち大っ嫌い!!!!!

……ちょ、さすがにかなりのダメージ受けますよね。。。
でもね、めげずにやったんさ。そしたらね、

ぷちぷちぷち………ぷちぷちぷちぷち触んないでよ!!!!!

ま、まだめげない!!!

ぷちぷちぷち……ぷちぷちぷちヘンタイ!!!!!


死にました。。。。。
も、もうだめだよボカァ……。
そいで、胸を痛めてちょっとベンチで一休みしてたら

別に…、寂しくないわよ…!!

……ずっきゅーーーーーん!!!
ちょ、不意打ちだろおおおおおおおっっ!!!
そんな機能あったのか。。。すごいなぁぷちぷちは。
はひwwww(何

いい旅(?)だったなぁ。。。
すごく楽しかったです

2008-05-04

もうちょいだぜ

もうすぐでおお振りの10巻発売ですよぉ。がんばろぉ。。。(何





もう、だいぶ前から「おお振りはまだかぁ、おお振りはまだかぁ」って本屋の発売表みてたんですけども、ついに23日かな?発売だぁ!!!!!!たのしみだなwww

「シニアベはかわいいなぁ、」と思ってたら「あれ、待てよ?ジュニアベ絶対可愛いよ!!!」と思って描いてしまった。。。

こんな私って病んでますか……?

2008-05-03

3位決定戦です!!!!

どぉもw。
ついについに3位決定戦だよ!!!!!

んじゃ、結果発表~~~~


 1ピリオド
   0-24

 2ピリオド
   2-19

 3ピリオド
   6-14

 4ピリオド
   2-14

  
   10-71(新町―鵜野森)

でした!!!3位決定戦でこんな点差とは大したものですよ。
ちなみに決勝戦の結果~

 1ピリオド
   12-20

 2ピリオド
   23-13

 3ピリオド
   15-17

 4ピリオド
   21-20


   71-70(相模女子―大野南)

ものすごい接戦でしたよぉ!

ついでのついで、男子の結果

 前半
   25-23

 後半
   23-26

  
   48-49(鵜野森―東林)

こちらもすごい接戦!!!最後の最後まではこちらの男子が1点差付けて勝っていたのに残り3秒で相手がシュートを打って、見事にツーポイント入ったんですよ。。。
思わず悲鳴をあげてしまった……~~。

2008-05-02

オレオレ詐欺に遭いました。。。

オレオレサギにあいました
  
ルール
*見たら絶対やること!
*タイトルは絶対『オレオレサギにあいました』系にすること!

①プルプルーーー
  はぁい、はいはい。今でますよぉ~っと……。

②オレだよオレ!!
  オレ?カフェ・オ・レのことですか?

③わからネェのか?
  いや、カフェ・オ・レなら知ってますけども。。。

④俺らともだちじゃなねぇかぁ
  え、何年前の話ですか。身に覚えないんですけど……

                                                                                               
⑤●●だよ!
  田中?え、そんな平凡な名前を言われてもだねぇ、君。
  中学生の時なら田中いっぱいいすぎて誰が誰だか…。千尋とか、良太とか、清雅とか、隼人とか…
  
⑥俺ちょと事故にあっちゃって
  いやいや、あの何で私に話すんですかね。友達いないの?話聞いてくれる人いないの?

⑤罰金あんだけど。俺金がねぇんだよ。だから100万円貸してくれないか?
  いやだよ、身元も知らないのに…。

⑥嫌?
  あれ、聞こえませんでした?

⑦ちゃんと返すから貸してくれよ!
  だから嫌ですって。

⑧とっとと貸せよ!!
  それが人にものを頼む態度ですか。
  逆ギレするような人に貸す金はないですよ。

⑨もう良いぜ俺が自分でやる
  できるんなら最初からかけてこないで下さいよ。。。

⑩この役立たずめ!
  なんなんですか、まったく。

⑪マタかけるからなこのアホ!
  やめてください。迷惑です、やめてください。

⑫うそだよお前なんかに一生かけネェよ!
  なんですか、そこだけはおちゃめなんですね。

⑬ガチャ
  あ、切れた。

⑭ぷるる
  はいはぁ~い、今でますよぉ~。

⑮よぉさっきかけた奴だけど
  またですか。今度は何の御用で?

⑯誰に回すか教えろ!
  は?……強制なんでしょ?
  ……まったく、そんなことのために私の通話料はどんどんとられていくんですよ。

⑰誰に貰ったか教えろ!
  あんただよ、あんたが電話かけてきたのがすべての発端さ。

⑱このバトンの感想は?
  迷惑な奴も世の中にはいたもんですなぁ。。。

⑲ガチャ
  あれ、切れた。

こっちの方が面白いですw

シークレットバトン(あんま面白くなかった。。。

author : みく

シークレットバトン質問は消していま~す、あとで見てね。

1・・・どっちが好き?Math(数学)Sience(理科)頭文字で答えて
   普通にSですよね。

2・・・コーヒーに砂糖は入れる?入れない?
   あ~、けっこう入れちゃう方かなぁ。。。

3・・・飴玉もらったらどうする?なめる?かむ?
   舐めるけど、なんか面倒になって結局かむよ。

4・・・英語で性別は何という?
   エス・イー・エックスだぉ。

5・・・肉は固いほうが好き?やわらかいほうが好き?
   硬いのが好きな人っているんですかねぇ。。。
   わたしは断然、柔らかいのですけども。

6・・・上には青い鳥、下には赤い鳥、上の口か下の口、どっちにえさを入れたい?
   下の口ですよね。そっちのがイイじゃん。

7・・・今ゲームやりたい?やりたくない?
   やりたいやりたい!!!!

8・・・シャーペンは太いのが好き?細いのが好き?
   太い細いかんけぇないです。
   
9・・・沖縄出身の歌手【●Y】●に入るアルファベット1文字は?
   だれ???

10・・・バスケットボールは室内でやる?野外でやる?
    室内ですよね、普通に。だってそっちのが正式だしやりやすいじゃん。

11・・・ケータイの振動を何て言う?ヒント「バイ・・・・・」
    バイブレーション

12・・・髪を洗うときリンスつかう?使わない?
    使いませんよ。コンディショナー派です。

13・・・ケータイ持ち始めたの何歳?
    まだないんですよねぇ、悲しい。。。

14・・・白髪生えてる?生えてない?
    一本だけみたことありますよ。

15・・・【●●パンマン】●●に入る文字は?ひらがなで答えて
    あん


反転させたら見れま~す。
ぶっちゃけ、あまり面白くなかった。。。(コラ

2008-05-01

やっぱりさ。

さっき例のを見たら、やっぱりハトがいました。(ぇ。
なんか、カラスさによるとハトを作ってたまご産んで留守してる間にたまごを食べようという作戦なんだそうな。
数十メートル離れた電柱から目を光らせて見てましたよ、ハトさのこと。

ものすごくカオスなバトンをみつけてしまった。。。

ムスカバトン


●ジブリの名作「天空の城ラピュタ」の悪役「ムスカ」さん。彼のセリフに対して,それとなく反応してみましょう。

01:私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ。
  あぁ…どうも。笹です。

02:…君のアホ面には、心底ウンザリさせられる。
  何をおっしゃる。これでもわたしのとっておきのまじめ顔だよ。

03:言葉を慎みたまえ。君はラピュタ王の前にいるのだ。
  知るかよ、ただの屁垂れたおっさんだろ。

04:君の一族と私の一族は、もともと一つの王家だったのだよ。
  え、まじっすか。ムスカさんと同じ一族とか……。ちょっとショックだなぁ。。。

05:私に協力してほしい。呪文か何かを君は知っているはずだ。
  え、ひとつだけなら。

06:どんな呪文だ!教えろその言葉を!
  バルス!!!!!

07:素晴らしい!古文書にあった通りだ!
  そんなこと言ってる場合じゃないと思うよ。

08:これは僅かだが心ばかりのお礼だ。とっておきたまえ(チャリーン)
  あ、君もけっこういいところあるんだね。
  ……銀貨3枚…?おいコルァ!!!そこは金貨だろぉ?!!!!!

09:ハッハッハ!見ろ!人がゴミのようだ!
  あっはは、あんたもな。

10:私と戦うつもりか?
  私は、強いですよ……(フッ

11:3分間待ってやる!
  そう言われても何かしたいってことないんですけど

12:時間だ!答えを聞こう!
  私がお前をフルボッコ

13:何をする!?
  戦うって言ったのはどちらさまでしたっけぇ~~~??

14:返したまえ!いい子だから!
  とっちゃったw、ムスカのグラサン~~~

15:私をあまり怒らせないほうがいいぞ。
  あんま、強がんない方がいいよ。

16:…来たまえ。ぜひ見てもらいたいものがある。
  はは……、遠慮しとくよ。(引

17:見せてあげよう。ラピュタの雷を!(解説:旧約聖書にあるソドムとゴモラを滅ぼした天の火だよ。ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね。)
  あらあら、そんな危ない遊びをしちゃぁだめでしょう?

18:へぁぁ~!目がぁ~、目がぁ~!
  ほらぁ、だからダメって言ったのにねぇ。

19:ラピュタは滅びぬ!何度でも蘇るさ!
  あ、ゴメッ。さっきバルス言っちゃったからもうダメじゃね??

  あんまり強がんなよ。

20:次にバトンを回す人類を、私と同じ口調で指名したまえ。
  それじゃあ、命令だ。弦クン、受け取りたまえ。(見てたらの話ですけど。


  

おっつ

そういやさぁ。
あれだよね、私って6月に修学旅行に行くんですけどね。
それが6月4,5,6日なんですよ。

…そう、6月6日は弦サンのお誕生日!!!!!

当日にお祝いできるかなぁ。。。心配だ……

01 ひとつのことで

※ゴメソ、あんまり絵がお題とかんけぇない。。。

たったひとつのことでケンカしたり


ちょっとのことで笑いあったり


そんな仲って貴重なんだと感じたりするのは


それができなくなる頃のこと

ちょ、まってよ。。。

あの、前に言ってたうちのハトが巣作りしてるっぽいって話なんですが

いつの間にかハトでなくてカラスになってるんだけど。

いやいやいや、百歩ゆずってハトなのにカラスさん何してるんですか。

ちょっとお題なんて考えてみたり。

あの、のちょっとした思いつきなんだけどさ。
お題やっちゃおうかなぁ、と。
んでコチラッ!!!!
「HEART BOOK」で50のお題
02 いまやること
     03 思いを消さないように
   04 どうすればいいか
 05 すきなことなら
    06 こんなことのなかに
    07 わたしのできること
     08 きちんと、やってみる
  09 価値のあるもの
  10 わすれていても
11 時間を見る
      12 決められていないとき
13 想像の答え
 14 すこしのことで
15 目をとじて
  16 用意された時間
 17 ずっと先を見て
18 あたらしい道
19 慣れていく
 20 自分の居場所
21 自分の中に
   22 ちいさな手がかり
  23 あたらしい場所
 24 いろんな心配
      25 わからないことだから
  26 予定以外のこと
  27 やさしい気持ち
     28 なんとなく、感じること
29 いまのこと
  30 あのときのこと
 31 思いつづける
  32 選んでいくこと
33 ほしいもの
    34 しっかり、しっかり
  35 決めたときから
36 ひとつくらい
 37 どんなときでも
38 自分にしか
  39 変わっていくこと
 40 自分とつき合う
  41 自分で確かめる
42 感じていく
43 すこしの勇気
44 気持ちの声
    45 それから、できること
       46 大切なものを見つけたとき
   47 そばにあるしあわせ
48 かなえてみる
49 ふたつの見方
 50 しあわせの権利
以上~、いちいち打つのつかれたぜ。。。
…あ、こちらはお題配布サイトとかありませんので、本の詩の題名からいただいたものなので。。。
もしかしたら、たまに詩とか書くかもしれないんですけど、そちらはその本の詩とかパクリではなく自分で考えます、がんばります。


PHP社 「HEART BOOK」より

映画に行ってきたぉ!!

あの空をおぼえてる」観てきましたwww
なんとも感動いたしましたよ。
しかし、よくまぁ、あんなに分厚い本をあんなに簡潔につくれるなぁと。。。
すっごいよかったです。

でもなんか、映画終わった後に「俺、5回くらいしか泣いてねぇよ?」とか言っとる奴いたけど
いやいやいや自慢になんねぇよ、結局泣いてんじゃん!!!って思いました。
しかもそいつ、つまんねぇ的な口調なんだなぁこれが。
ちょ、おま…せっかく感動していい感じだったところに水差すなよwwwwwwッ!!て思った。



というかさぁ。あのね「あの空をおぼえてる」ってね、もともとは外国の話だったんですよ。
それが日本の話になるわけですから、そりゃぁ脚本・監督の方のネーミングセンスも問われますわなぁ。
そいで、彼らが付けた名前ってのが

ウェニー => 絵理奈

ウィル => 英二

今どき日本人でももうちょいカタカナチックな名前を考えるってのに英二はないだろう。